月待ちの宴 ー竹之御所流精進料理と 雅楽の響きあいー

京都・嵯峨野に竹之御所と称される尼門跡寺院「曇華院」で、代々ご門跡になられた天皇家の皇女様が日々召しあがる尼寺料理として室町時代から600年余にわたり受け継がれ、後継者・西井香春氏が守り続けておられます。

宮中の雅と禅の心が一体となった、竹之御所流精進料理を雅楽のしらべとともに。月満ちてゆく時をともに楽しみましょう。


竹之御所流精進料理 西井香春氏

雅楽演奏 宇佐見仁・中村香奈子 客演中村仁美

予定曲目 嘉辰はじめ 国風歌舞、唐楽、高麗楽より

      

参加費

お食事(一汁五菜) ・雅楽演奏込み 8000円(28名様限定)

演奏会のみ参加2500円

◯お食事 28名様限定

12時より(11時30分受付)

◯雅楽演奏会

14時より(13時45分受付)

会場 三光院 十月堂

〒184-0004 東京都小金井市本町 3-1-36

アクセスはこちらより http://sankouin.com/access-contact/


※お申込み・お問合せ ko.fu.sha@gmail.com 

※ご氏名、お電話番号、宴参加希望・演奏会のみご参加、

人数を明記のうえ、ご予約お願いいたします。

香風舎からご返信をもってご予約完了となります。

※キャンセルポリシー 

当日キャンセル100パーセント 前日50パーセントお納めいただきます。

主催 香風舎


香風舎

舞手 宇佐見 仁と、横笛奏者 中村香奈子による活動。埼玉県北本市を拠点に、さまざまな企画を通して日本古来の『文化』と、そこに息づく『和らぎ』『つながり』を尊び、学び、体現してゆくことを志す学び舎です。